早いもので、3度目のクリスマスがやってきます。
プレゼント選びは毎回何をあげようか悩みますよね。
- なかよく一緒に遊べるおもちゃはどれ?
- 男女関係なく楽しめるおもちゃが欲しい
- 長く使えるおもちゃを探している
ミックスツインズ(双子男女)の場合、好みもまったく違ってきているのではないでしょうか。
わが家の姉はもくもくと作業派、弟は体を動かしたい派
この記事では、好みの違う3歳の双子も喜ぶおすすめのクリスマスプレゼントを紹介します。
せっかくならクリスマスプレゼントらしい、特別感が出るものを贈りたいですよね。
そのなかでも、双子が一緒に楽しめるおもちゃを7つ厳選しました。
お風呂でも遊べる知育ブロックやオリジナリティあふれるおもちゃなど、どれも男女関係なく楽しめるものばかりなので、プレゼント選びの参考にしてみてください。
キャラクター別おすすめのプレゼントはこちらの記事で紹介しています。
3歳双子のプレゼントの選び方は?
おもちゃを買うときはいつも悩むよ
隣の芝生は青く見えるみたいね
3歳ともなれば、好みも出てきます。
しかし、それぞれの好みのおもちゃをあげても、相手が持っているおもちゃが魅力的に感じて、取り合いの喧嘩をするのが悩みどころ。
双子のプレゼント選びは大きく3パターンあります。
- 2人で遊べるおもちゃを1つ選ぶ
- 同じおもちゃを2人分選ぶ
- 違うおもちゃを1つずつ選ぶ
状況にあわせて選びかたを変えるのがおすすめですよ。
①2人で遊べるおもちゃを1つ選ぶ
クリスマスプレゼントなら、2人で遊べるおもちゃを1つプレゼントするのがおすすめ!
普段買わない大型のおもちゃなら、クリスマスらしい「特別感」が演出できます。
おもちゃを選ぶときのコツは2つ!
- 2人が同時にあそべるか
- ある程度、自分だけの領域が存在するか
完全な順番待ちににならないおもちゃを選ぶことが重要です。
ネジ回しなら2~3種類あると、1つ使われていても他の似た道具で遊んでくれます。
「譲り合い精神」や「協力して遊ぶ」が身につくよ!
②同じおもちゃを2人分選ぶ
まったく同じおもちゃなら、喧嘩にならないので、平和に遊べます。
でも、同じものを買うのって抵抗あるんだよね
親としては、同じおもちゃを買うのはなんとなく「もったいない」と感じてしまうもの。
なので、あまり高くないおもちゃを買うのがおすすめです。
100円均一のおもちゃでもバリエーション豊富
おもちゃを選ぶときのコツ
- 全く同じカラーを買おう!
同じものを色違いで買うと、色で喧嘩になります。
でも、双子たちのなかで自分のカラーが決まっていたら、時々色違いで揃えるのもいいですよ。
③違うおもちゃを1つずつ選ぶ
誕生日プレゼントなら、双子それぞれに違うおもちゃを選んであげましょう。
なにごとも2人一緒になりがちな双子。
「自分だけの」おもちゃは双子にとって格別なプレゼントです。
変形ロボットとおままごとセットなど、男女でまったく別のおもちゃをプレゼントしても、うまく組み合わせて遊んでくれますよ。
「それでそんな遊び方!?」と見ていて面白いです!
3歳双子が一緒に遊べる!クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃ7選
双子で一緒に遊べるおもちゃを7つ厳選しました。
クリスマスプレゼントにぴったりなおもちゃばかりです。
クリスマスプレゼントなので、ラッピングにもこだわりたいですね!
①BAKOBA知育ソフトブロック|お風呂でもあそべる
- 迫力ある大きい作品が作れる
- レゴブロックと互換性あり
- 曲げて遊べる
- お風呂場でも遊べる
- 洗濯機で丸洗い可能
BAKOBAはパーツが大きく、長い棒もあるので、立体的で大きな作品が作れるのが特徴です!
しかも、付属のコネクタを使えばレゴブロックも取り付けられるため、より想像力が養われること間違いなし!
素材が柔らかいため、レゴにはできない遊び方ができます
水に浮くのでお風呂場でも遊べて、洗濯機で洗えるところがうれしいポイント!
25~79pieceとバリエーションも豊富です。
1つで双子が遊ぶなら79piece!1人ずつプレゼントするなら32~45pieceを選んでみてくださいね♪
②BLOCK知育デスク&チェアセット|ブロック・水・砂あそびも可能
- 椅子が2つセット!
- デスクの使い方が5パターン!
- デュプロと互換性あり
- 机の高さ調節できる
- ブロックを収納できて片付け簡単
BLOCK知育デスク&チェアセットは汎用性の高さがすごいです!
5つもの使い方ができます。
- ブロック遊び
- お絵かき
- 砂遊び
- 水遊び
- 勉強机
天板の裏がホワイトボードになってるので、直接お絵かき自由!
紙からはみ出て机が汚れる心配もなし!
テーブルの長さが50cmなので、スペースがとれるところも嬉しいポイント。
ブロックは293ピースもついていて、2人でも楽しく遊べます。付属の収納・しわけができる箱も便利ですよ!
デュプロ互換性があるので、バリエーションも増やせるところがいいですね。
③Im TOY(アイムトイ)カーペンターテーブル|なかよく大工さんごっこ
- 道具が複数セット
- 角取りされてる
- 創造力が身につく
- 知育玩具専門店エデュテのイチオシ
カーペンターテーブルは、木製なので頑丈です。
ヨーロッパの安全基準「CE」をクリアしており、万が一口にいれてしまっても大丈夫な塗料が使われています。
積み木、大工さんごっこ、人形ごっこの舞台など、自由な発想と創造でかなり長い間使えるところがこのおもちゃの魅力!
女の子も男の子も楽しめるので、双子の性別を気にせずプレゼントできます。
収納袋もついてくるので、小物もスッキリ収納できるよ!
Amazonは収納袋は付属されていないので購入時は注意してくださいね。
④Play SPOTo|バランス能力向上!アレンジ力抜群
- バランス能力を向上できる
- 100種類以上のプログラムで飽きない
- 家族みんなで遊べる
- 対象年齢3~12歳と成長しても楽しめる
現代の子どもは運動量が減って、運動能力が低下傾向にあります。
Play SPOToは、バランス力を高めるスポーツトイとして非常に有効です!
早稲田大学教授とbiiima sportsの共同開発で作られました。
バランス力が高いと、転倒などの怪我防止にもなります。運動能力は成人後の健康状態にまで影響を与えるほど重要です。
体を動かす機会が減ってきているので、運動知育もできるおもちゃをプレゼントにするのもおすすめですよ!
12歳まで長く遊べる
⑤Jump Tastic trampolineトランポリン|屋外でもあそべる
- 大型遊具ランキング3冠達成の人気商品!
- 室内外で設置できる
- 安全ネットがあるので落ちない
- 転倒しにくい・ギシギシ鳴らない
20年以上の製造・販売実績を誇るアメリカのトランポリンメーカー自慢の品!
横140cm、高さ165cmと大型ですが、作りはしっかりしていて安心して子どもを遊ばせられます。
金属製のバネは不使用なので、ギシギシ音もせず静か!近所迷惑の心配もなし!
バネに体を挟む怪我もしないよ!
体を動かすのが大好きな双子にぜひプレゼントしてみてください♪
⑥poet cafe(ポエトカフェ)おままごとキッチン|なりきりおままごと
- おしゃれでインテリアにもなる
- 本格的なおままごとができる
- リバーシブルになっていて、いろんな遊び方ができる
- 収納スペースあってスッキリ片付く
表側に商品を陳列して、裏側で調理できるおままごとキッチン。
アクリルのショーケースもあって、かなりおしゃれです!
IHや流しもついていて、調味料を保管する場所もバッチリ!
ホワイトボードに商品やメニューを書いて、本物のお店さながらのおままごとができちゃいます♪
飾り付けを変えれば、ラーメン店やお寿司屋さんにもなるよ
両面使えるなんて、まさに双子向きですね!
他の木製おもちゃと組み合わせるともっと遊びの幅が広がって楽しめるので、こちらもおもちゃもあわせてチェック!
⑦ねじねじアンパンマンごうとだだんだんDX|大好きなアンパンマンでDIY!
- アンパンマンが大好き
- 電動ドライバーがほしい
- 他のシリーズを持っている
双子たちがアンパンマンが大好きで、アンパンマンの中から選びたい場合は、ねじねじアンパンマンごうとだだんだんDXがおすすめ!
アンパンマン号とダダンダンの2つセットになっています。
電動ドリル以外にも工具が複数ついているので、一緒に遊びやすいおもちゃですよ。
いろんなシリーズのおもちゃを組み合わせて楽しみましょう♪
3歳双子が輝くクリスマスを過ごそう
双子が一緒に遊べるおもちゃを7つ紹介しました。
- LEGOと組み合わせて遊べる!BAKOBA 知育ソフトブロック
- いろんな遊び方ができる!BLOCK 知育デスク&チェアセット
- 大工さんごっこならこれ!Im TOY カーペンターテーブル
- バランス力アップのスポーツトイ!Play SPOTo
- 運動不足解消!Jump Tastic trampoline トランポリン
- いろんなおままごとができる本格派!poet cafe おままごとキッチン
- アンパンマン好きにはこれ!ねじねじアンパンマンごうとだだんだんDX
どれも長く使えるおもちゃばかりです。
双子はなにかとお金がかかるから、何年も遊んでほしいよね!
クリスマスならではのプレゼントで、双子たちがキラキラ輝くクリスマスを過ごしましょう!
クリスマスプレゼント選びの参考になれていたら嬉しいです♪
本記事で紹介したおもちゃ一覧
コメント