【3歳双子口コミ】スマイルゼミ年中コース10カ月受講した感想

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
スマイルゼミ口コミ アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

\未就学児顧客満足度No.1!2年連続受賞/

スマイルゼミがおすすめな人おすすめしない人
勉強が苦手な子
集中力が続かない子
子どもの勉強にずっと付き添えない人
成功体験をたくさんさせたい人
オモチャを増やしたくない人
子どもが既に勉強熱心
難易度の高い問題を取り組みさせたい
子どもに付き添って勉強を進めたい人

1つでもおすすめな人に当てはまったら、まずは資料請求をしてスマイルゼミを体験してみてください!

幼児教材っていっぱいあってどれがいいのかわからないですよね。

疑問に思うウサギ

そもそも紙がいいのか、タブレットがいいのかも悩みどころ

我が家も双子が3歳になり、「もう年少だし、そろそろお勉強系させたいな」と思って、チャレンジやZ会、天神などいろいろな教材を体験・受講しました。

キアラ

「2人分も教材買うのはキツイな」「1人分で利用できないかな」という人に有力候補です!

3歳の双子たちには、スマイルゼミを選びました。2人で1つ、年少だけど年中コースを受講しています!

10カ月利用してみて、良かったところや残念なところを紹介します。お子さんの性格をみながら、教材選びの参考にしてみてくださいね!

\ たった2分で完了 /

お品書き

年少の双子に年中コースのスマイルゼミを選んだ理由

スマイルゼミを選んだ3つのポイント
  • 問題を読み上げ・添削をしてくれる
  • 紙に書くような文字の書き練習ができる
  • 物が増えない

私は時短勤務ですが、通勤時間に1時間かかるため、近場が職場のフルタイムと時間が変わりません。

保育園へ迎えに行って家に着いたら、すぐに「ごはん・お風呂」と子どもたちに構う時間が無いのが現状です。

紙の教材を購入しても、まだ字が読めない双子は1人で問題を解けません

平日は、特に親が付いて勉強できないため、問題をしゃべって添削してくれるタブレット教材が一番の候補でした。

キアラ

毎月の教材本が増えないところもタブレット教材を選んだ1つの理由

お悩みウサギ

すでに本棚は絵本やDWE教材でいっぱいなんだよね

タブレット教材も複数ありますが、紙に書くように文字の書き練習ができるのは「スマイルゼミ」のみ

他のタブレット教材は、筆圧や手を画面に触れたままでタッチペンの操作ができません。

私は書き練習を重視していました。

一番重視している希望を叶えてくれた」これが、スマイルゼミを選んだ理由です。

>>まずはスマイルゼミの資料請求をする

3歳双子のスマイルゼミの使い方

スマイルゼミ 開封
ゆるーいスマイルゼミの使い方
  • 使用時間無制限
  • 勉強時間は決めない
  • ときどき親から提案

スマイルゼミには1日の使用時間を制限できる機能がありますが、我が家では無制限にしています。

2人で使用するので1人あたりの使用時間をきっちり分けられず、片方がちょっとしか使えないことが出てきたためです。

また、「朝起きたら」「ご飯前」などのスマイルゼミを使う時間も決めていません。

お悩みウサギ

毎回同じ時間に勉強を促すのができてないだけですが

ときどき、「スマイルゼミする?」「勉強しよっか」と、軽く促します。

「しない」となったらそれまでです。なので、毎日必ずスマイルゼミをしているわけでもありません

グッドなウサギ

ただ、促すと高確率でしてくれるよ

スマイルゼミ=勉強との認識付けをしつつ、勉強=楽しいとなるよう、なるべく強制しないようにだけ気をつけています。

手を握られるのも嫌なくらい「自由」を求める双子なので、かなりゆるい勉強ですよね。

キアラ

徐々に習慣づけしていこうと計画中です

>>スマイルゼミの公式サイトをみる

スマイルゼミを使ってみて感じた効果

ここでは「スマイルゼミ効果だな」と思ったことを紹介します!

やってよかったと思うポイント
  • 勉強=楽しいとの認識がついた
  • 文字の書く練習を言わなくてもしてくれる
  • 「できた!」の経験がたくさんできる
  • 解けた問題で子どもの成長が感じられる

①勉強=楽しいとの認識がついた

1人が始めるともう1人も寄ってきて一緒に問題を楽しんでます

スマイルゼミ 2人で楽しむ様子

スマイルゼミは、ゲーム感覚で勉強ができるので、楽しいようです。

2人とも、自分から「スマイルゼミする!」と、積極的に学習してくれます。

小学校受験をする予定はないため、ゆるくお勉強をする習慣ができればいいと思っていたので、成功です!

キアラ

楽しみながらお勉強したいですよね

②文字の書く練習を言わなくてもしてくれる

実際に子どもが書いた字が履歴に残るよ!筆圧の違いもわかるね

スマイルゼミ 文字練習

最初は書きやすい文字から練習できるので、匙を投げずに最後まで書いてくれるのがうれしかったです。

グッドなウサギ

「あ」からじゃないところがミソ!

スマイルゼミの電源を入れると、「きょうのミッション」が3つ出てきます。

文字練習はほぼ毎日リストアップされているので、「きょうのミッション」だけでも毎日文字の書き方練習ができますよ。

文字と関係あるものと一緒に学べるところもいいですね!

③「できた!」の経験がたくさんできる

途中で線が途切れても続きから書けるよ

スマイルゼミ なぞり

スマイルゼミの問題は、最初は簡単で、徐々に難しくなっていきます。

講座によってはかなり難易度があがるものもありますが、(年少の双子たちでは無理なものも)学習開始のハードルが低いので、進めやすいのが特徴です。

1つの問題の中に複数あって、1つクリアするごとに「〇」が貰えるので、成功体験がたくさんできるようになっています。

グッドなウサギ

正解できるとうれしいもの

キアラ

まずはお勉強をする習慣をつけたい!という人にぴったりの教材です!

④解けた問題で子どもの成長が感じられる

3つの条件に当てはまるものは、3歳ではまだ難しいみたい

スマイルゼミ 学び

我が家の双子は年少なので、まだ難しくて解けない問題があります。

しかし、最初は親が介助しないと無理だったのに、いつの間にか自分で解いているんですよね。

ほかにも、途中までして「わからん」と止めていた講座をクリアできるようになったり、ぬり絵でぐちゃぐちゃに書いてたのが、線にそって色をつけていたりすると「成長してる」と感じられます。

また、スマイルゼミには、日々の取り組みがメールで配信される「みまもりアプリ」があります。

みまもりアプリを祖父母にもいれたら、普段離れて暮らしているじじばばも成長を感じられるようになりますよ!

\ 資料請求するとお得がいっぱい /

すごい!と感じたスマイルゼミのメリット

スマイルゼミの魅力的だったところを紹介します!

スマイルゼミの魅力ポイント
  • 子どもだけで問題を進められる
  • えんぴつの持ち方や筆圧のチェックが可能
  • 何回でも問題が解ける
  • 「聞く・見る・話す」で学べる
  • 過去の問題含めて自由に講座が受講できる

①子どもだけで問題を進められる

スマイルゼミ 1人で勉強中

スマイルゼミが問題の読みあげと添削を自動でしてくれるから、子どもが1人で学習できるんです!

キアラ

親が付きっきりにならなくていいのがすごく助かりました!

まだ文字が読めない間は、どうしても問題を読む人が必要ですよね。

紙だとお勉強の間はずっと親が付き添わないと問題を解けません。

お悩みウサギ

でも、仕事帰りの平日はずっと見ていられる時間がない

最初にどのボタンを押すと進むかなど一緒に何回か進めれば、あとは自分たちで進めてくれます!

忙しいときは1人で、時間があるときは横であいの手を入れたり、難しい問題のお手伝いをしたりするくらいでいいので、勉強させるハードルが下がりますよ♪

②えんぴつの持ち方練習や筆圧チェックができる

この細さの筆圧だと「もう少し強く書いてみよう」といわれるよ

スマイルゼミ 筆圧

鉛筆の正しい持ち方をわかりやすく動画で説明してくれます!

書き方練習の講座は、毎回始める前に「ペンをしっかり持てたかな?」と聞いてくれるので、双子たちはいつもその言葉を真似ながらペンを持ってます。

筆圧も、最初はめっちゃ細くて、「もう少し強く書いてみよう」と何度もいわれていました。

キアラ

手を画面についた状態で字が書けるので、ホントに紙で書いているかのようです

スマイルゼミしかこの機能はないので、紙で書くように文字練習をさせたいならもうスマイルゼミ一択!

③何回でも問題が解ける

スマイルゼミ 受講内容

気に入った講座を何回でも繰り返し学べるのがタブレットのいいところ!

キアラ

紙は1回こっきりの使い捨てになりがちですよね

同じ講座でも、微妙に問題が変わるので、毎回ちゃんと考えて問題が解けますよ。

スマイルゼミは、繰り返し学習にうってつけです!

④紙ではできない!「聞く・見る・話す」で学べる

スマイルゼミで英語の歌とダンス

スマイルゼミでは、以下の5つを使って学べます。

①書く文字は筆圧も反映されるので、紙で練習しているかのよう!
②聞くネイティブ英語を聞いたり、動物の鳴き声が聞ける
③触る時計や果物を動かして問題を解くよ
④話す英語をマネしたり、読んだ日本語を録音して自分の声も聴ける
⑤見る動物が動く様子やお箸の持ち方を動画で見て学べる

書く講座でも完成したら動くものもあって、2人であーだこーだと言いながら進めています。

グッドなウサギ

特に「話す」は録音されるので、自分の声が聞けるところが素晴らしいよ!

何回も録音した音声を繰り返し聞いて、自分の声を楽しんでますよ。

⑤過去の問題含めて自由に講座が受講できる

色が薄いアイコンは受講0回という意味

スマイルゼミは「きょうのミッション」「つきのまなび」の中から自由に講座を選択できます。

キアラ

昔の受講月もずっと使えるので、長く続けるほど解ける問題数が増えていきますよ!

「問題数が少ない」との声もありますが、もともと短時間学習を推奨しているのがスマイルゼミ。

そのため、初月はアイコン数から少なく感じるかもしれませんね。

ただ、本に置き換えれば子どもチャレンジの内容にも引けをとりません。

もし、講座をやり尽くしてしまったら、無学年学習にチャレンジしてみてください!

体験入会でも無学年学習は使えるので、実際に体験して検討してみましょう。

グッドなウサギ

無学年学習は進めるほど難易度があがるよ!

どのようにスマイルゼミを使うか、家庭の勉強方針にあわせられるのが魅力の1つ。

簡単な問題と難しい問題をうまく組み合わせながらスマイルゼミを進められるところがいいですね。

⑥安心!スマイルゼミしか使えないタブレット仕様

スマイルゼミ立ち上げ画面

電源をいれたら自動でたちあがります。スマイルゼミ以外できない仕様なんです。

  • タブレットを渡すと他の遊びをしちゃう
  • 変なサイトを見ないか心配

こんな心配はしなくていいので、安心して使わせられますよ!

⑦不定期でイベント開催!飽きない工夫

スマイルゼミイベント画像

スマイルゼミでは、不定期でいろんなイベントが開催されます!

条件をクリアしてチケットをゲットし、チケットで日本を旅したり、夏野菜を育てたり。

キアラ

学習日数に応じたマイキャラパーツをもらえるミニイベントもありました

勉強したらできるイベントに刺激されて、飽きずに楽しめる工夫が素晴らしいですね!

\ まずは資料請求してプレゼントゲット /

スマイルゼミのデメリットと注意点

どんな教材もいいところばかりではありませんよね。スマイルゼミを使うにあたって注意すべきことやこの辺りは残念と思うところも紹介します。

スマイルゼミの残念ポイント
  • ゴロゴロしながらする
  • 読み上げ中に操作できない
  • タッチペンの反応が悪いときがある
  • ペンを紛失しやすい
  • 正解したとき「ピンポーン」音

①ゴロゴロしながらする

スマイルゼミをゴロゴロ

どこでもお勉強ができるのがタブレット教材であるスマイルゼミの強みですが、それゆえにゴロゴロ勉強ができてしまいます。

ソファーを机のように置いてすることもしばしば。

どこででも使えるからこそ、机の上でする習慣をつけたいですね。

②読み上げ中に操作できない

スマイルゼミ 文字練習講座

自動で問題を読み上げてくれるので助かる一方、読んでいる間はタッチ操作ができません。

残念に思うウサギ

これはぜひスマイルゼミさんに改善してもらいたい!

説明がなくても、一度している問題はできる講座もあります。

キアラ

せっかちな子だと、ゆっくり喋るスマイルゼミにイライラしちゃうかも

我が家の双子弟くんは短気です。

やはりすぐ操作ができないことにイライラするのか、タッチペンでタン・タンと押したい場所を叩いていましたが、スマイルゼミ始めて数カ月後にはちゃんと待てるようになりました。

なので、子どもとの相性はしっかり見る必要があります。

ただ、イライラしてる!と思っても順応する場合もあるので、しばらく様子をみて判断するのがおすすめです!

③タッチペンの反応が悪いときがある

スマイルゼミ タッチ反応

1回のタッチで反応してくれないときがあるので、「タン・タン・タン」と連続で叩いてしまいます。

お悩みウサギ

これは大人でもやりがちなので、子どもはもっと遠慮なくガンガン叩くよ

特にタッチ系が苦手な気がします。書くのはあまり気にならないです。

ガンガン叩いても、壊れることはいまのところありませんが、人によってはストレスを感じるかもしれません。

ペン先じゃなくて逆の丸い方でもタッチ操作ができるので、丸い方で操作するようにしてもいいですよ。

④ペンを紛失しやすい

スマイルゼミ タッチペン

クイズです!あなたのお子さんはお片付けできますか?

お悩みウサギ

我が家の双子はできません!

基本的にやりっ放しです。しかも、問題が解けなかったときには「ポイっ」と投げ捨てます!!

何度ペン探しをしたことかわかりません。

スマイルゼミのペンは特殊なので、100均で代用は難しいです。

お悩みウサギ

できるけど筆圧は反映されないんだよね

買うとなると税込3,080円!高いですよね。

紐を通せる場所があるので、「ペンを紛失しない工夫」をするのがおすすめです。

⑤正解したとき「ピンポーン」音

スマイルゼミ 〇つけ機能

これは、天神タブレットを体験して感じたことですが、正解や不正解のときに「人の声のほうがいいな」と思いました。

機械音でも全然問題ないのですが、声の方がほめられている感じがしませんか?

残念というか、声の方がよかったな~という感じです。

年齢によったら「声がうっとうしい」となるかもしれないので、設定で選択できるとうれしいですね!

グッドなウサギ

スマイルゼミさんよろしく!

2週間は無料で入会できるので、実際にスマイルゼミの使い心地を体感してみてください!

\まずは資料請求でプレゼントをお得にゲット /

双子で1つのスマイルゼミ!気になる疑問

双子なので、全く同じレベル!なら、「アカウント1つで充分なのでは?」と思いませんか?

スマイルゼミを1つで共有したときにどうなるのか、気になる疑問を紹介します。

ほかにも気になる疑問があれば、気軽にコメントしてくださいね!

気になる疑問
  • タブレット1つだと喧嘩しない?
  • カリキュラムはどうなるの?
  • 年子で共有はできる?

Q1. タブレット1つだと喧嘩しない?

双子 喧嘩
キアラ

はい、喧嘩します

1つしかなければ、どんなものでも喧嘩しますよね!

でも、毎回喧嘩するわけではないです。

最初は物珍しさもあってどっちがするかで大変ですが、しばらくしたら落ち着きます。

特に我が家は勉強時間を決めてません。

各々のしたくなったタイミングでするので、片方がしだしたらもう片方が横から覗きにくる → いつの間にか入れ替わってる。というパターンが多いです。

グッドなウサギ

時間を決めてするなら、やはり2つ購入するほうがおすすめ

ですが、お受験を考えていないなら、タブレット1つを共有でもいいと思いますよ!

Q2.カリキュラムはどうなるの?

スマイルゼミ きょうの
キアラ

2人で使っているので、その子に合わせたカリキュラムにはなりません

スマイルゼミは1つのタブレットでは、1つのアカウントしか登録できない仕様です。

1つのタブレットで複数のアカウントを作りたいなら「天神タブレット」がおすすめ!こちらの記事で天神タブレットについて詳しく紹介しています。

ですが、お受験を考えていないなら、特に問題は無いかと思います。

記録も個々で分けてはできないので、それぞれの記録を残したい方はそれぞれに専用タブレットをあげましょう!

個人的に、幼児でそこまで厳格に管理する必要はないと考えているので、カリキュラムは「スマイルゼミからのおすすめ!」位に捉えています。

グッドなウサギ

個別管理は小学校からで良くない?

Q3.年子で共有はできる?

スマイルゼミ 受講内容

年子で共有するなら以下の組み合わせがおすすめ!

  • 年少コース:2歳と3歳
  • 年中コース:3歳と4歳

優しい問題が多いスマイルゼミなので、上の子が下のコースをすると簡単すぎるかもしれません。

無学年学習(コアトレ)があるので、上の子はコアトレで学ぶのも1つの方法ではあります。

まずは1つから始めるのは全然アリだと思いますが、年子であれば、それぞれにタブレットを1つ与えるのも検討してみてくださいね!

きょうだいで同時入会するとお得なキャンペーンもあるよ!

プレゼント内容

AmazonギフトカードやGoogle Playギフトコードなどに交換できるデジタルギフトをプレゼント!

3月28日(木)までの入会特別キャンペーン中♪

  • 2人で5,000円分もらえる(通常2,000円分)

※1世帯あたり

\ きょうだい分一緒に資料請求できる! /

スマイルゼミ年中コースの受講内容

スマイルゼミ年中コースについて受講内容を簡単に紹介します。

年中コースは9ジャンル

ジャンルカリキュラム内容(抜粋)
ひらがな運筆・筆圧・読み書き
ことば語彙力・文章読み・話を聞いて答える
かず1~12の順番・長さや重さ比べ・数え方・足し算引き算の考え方
かたちパズル・仲間分け・積み木・折った形
とけい動き方・文字盤の数字
えいご絵本・単語を聞く話す・リトミック
ちえ間違い探し・迷路・推理・道つなぎパズル
せいかつ交通安全・季節の行事・あいさつ・マナー
しぜん植物・生き物・恐竜

年中では、文字の読み書きや数字の基礎を学んでいきます。

ゲーム感覚で楽しみながら学べるので、自然と知識や考え方が身についている感じです。

グッドなウサギ

時計の講座は11月から登場するよ!

オプションの英語を申し込まなくても英語も学べます。

リズムに合わせてネイティブ英語を復唱したり、英語の絵本を聞いたりして楽しめますよ!

この講座内容よりもっと深く学ばせたい!という方は、オプションの英語を追加するのがおすすめです。

スマイルゼミ 英語

3つの学習方法

スマイルゼミは大きく3つの学習方法があります。

  • きょうのミッション
  • つきのまなび
  • 無学年学習(コアトレ)

①きょうのミッション

5月の行事について学んだあとの最後の問題は好きにお絵かき♪

スマイルゼミ お絵かき

きょうのミッションは配信済みの講座からランダムに3つ選ばれます。

子どもに講座を選ばせると、どうしても偏るので、きょうのミッションをクリアすることでまんべんなく学べます。

キアラ

基本的に最新月の受講内容が出てきますよ

我が家の双子たちは、基本的にきょうのミッションをせずに「つきのまなび」で自由に選んでますが、電源を入れて真っ先に目につくこのミッションも時々してくれています。

3つクリアすると「もっとまなぶ」が出てきて、ミッションの追加も可能です。

「つきのまなび」をせずに、ミッションのみで受講していくやり方もいいかもしれませんね。

②つきのまなび

【スマイルゼミ年中コース】4月つきのまなび

毎月月末に翌月の講座が1カ月分アップロードされます。

左上にアイコンがあるので、ぱっと見た目でジャンルがわかりやすくなっており、受講回数が右下に表示される仕組みです。

キアラ

どの講座を何回したのか親が把握しやすいですよ

未受講は透明となっているので、まだしていない講座や回数が少ない講座を子どもに進めてバランスよく学べます。

ただし、スマイルゼミを始めたときからの累計回数なので、毎月何回したかは把握できません。

③無学年学習(コアトレ)

スマイルゼミ 無学年学習

スマイルゼミはタブレットを横にして使いますが、無学年学習の時だけ縦で使います。

年少でもこくごは文字のなぞり書き練習から始まるので、進めやすいです!

疑問に思うウサギ

ただ、さんすうは親が手伝わないとちょっと難しいかも・・・

クリアすると次のステージへ進めますが、できなくても経験値がもらえるようです。

こちらはノートのようにメモ書きができて「学習」という感じですので、お勉強感を出したい人にも向いていますよ!

講座のもっと詳しいレビューはこちらの記事で紹介しています!

スマイルゼミの料金は年少から年長まで同じ

(税込価格)12カ月払い6カ月払い毎月払い
年少コース3,278円/月3,520円/月3,960円
年中コース3,278円/月3,520円/月3,960円
年長コース3,278円/月3,520円/月3,960円

幼児はどのコースも同じ料金です。

なので、1学年上のコースを選んでもお財布にはひびきませんよ!

学年によって学習できるジャンル数や難易度が違うので、受講内容で判断するのがおすすめです。

キアラ

先取り学習を考えていないなら、子どもの学年のコースを選びましょう!

グッドなウサギ

無学年学習(コアトレ)で先取り学習もできるしね!

\ 資料請求してから体験入会するのが一番お得 /

スマイルゼミは簡単?飽きる?受講者の口コミ・評判

他にも、スマイルゼミを受講した人の口コミや評判を集めました!いろんな家族・お子さんの様子がわかるので、こちらも参考にしてみてください。

講座のボリュームについて

1カ月の配信量は20~25講座。

単月で見ると確かに少なく感じますが、同じ講座でもやるたびに内容が少しずつ変わります。(コアトレは別枠問題。年少にはまだ早いです。年中ならできるのかな?)

スマイルゼミは、新しい問題より同じ(ような)問題を繰り返して身につけるを重視した教材なんですね。

過去問はずっと受講できるので、3ヵ月も経てば「20×3=60講座」となり、ボリューム感も出てきますよ!

キアラ

紙と違って、何度も繰り返しできるのがタブレットの利点ですね

講座の難易度について

疑問に思うウサギ

スマイルゼミ簡単!って噂なのに!?

すべてではありませんが、中にはこんな問題も存在します。

どの問題も、最初の2問は簡単で、そこから少しずつ難しくなっていきます。

キアラ

正直、年少の我が子にはまだできない問題もチラホラ(笑)

スマイルゼミを使う様子

時間設定は自由に決められるので、無しにもできますよ。

我が家は2人で使用する関係で、時間設定すると片方ができなくなってしまうことが頻発したため、制限なしにしています。

疑問に思うウサギ

やりすぎないの?

キアラ

もともと何時間も同じことをするタイプではないので、良い感じです

実は、我が家もしまじろうに興味を示しませんでした。

チャレンジの付録では遊ぶんですけどね。

キアラ

私が「しまじろう」といっても、「とら」「とり」「うさぎ」と名前を覚える気もない!

勉強後の楽しみ

https://twitter.com/kumamiccm/status/1252382574179086337

我が家では、その日に何をしたかがわかるところでお絵かきして楽しんでおります。

スタンプ押して楽しんでます。学習後の楽しみの1つみたいです。

ついに年少コースがスタート!

なんと、年少コースが開講しました!内容について詳しくご紹介します。

お試しをするか迷っているなら、とりあえず資料請求だけはしておきましょう!

年少コースの内容

年少コースでは8つのジャンルの講座が受講可能

スマイルゼミ年少講座8ジャンル
キアラ

年中になると時計が増えて9ジャンルになります

年少で時計を学ばせたいと考えるご家庭もあるでしょう。その場合は「年中コース」の方がいいかもしれませんね。

ただし、年中でも時計が受講できるのは11月以降です

最後の問題の難易度は下がるかもしれませんが、年中と同じような講座内容だと感じています。

そして、年少には年中にはなかったピアノがあるようなんです!ぜひ年少コースを試してみてください♪

資料請求無しでも入会は可能ですが、資料請求した方がお得がいっぱいあります。

まずは資料請求して、入会予約をするのがおすすめですよ!

\ たったの2分でできる/

いまだけのお得なプレゼント情報!※9月26日(木)までの限定

いまなら、幼児コースの資料請求でもらえる特典と、入会したらもらえる特典の2つがあります!

お得なキャンペーンになっているので要チェックですよ♪

資料請求でもらえる限定特典!

今は特になし

今は通常貰える特典のみです。

ですが、その分入会特典は豪華!

\ 2分で完了! /

入会特典!

マイキャラパーツ・コレクションカード

スマイルゼミのご褒美であるマイキャラパーツやコレクションカードで『わんだふるぷりきゅあ!』と『ウルトラマンシリーズ』がゲットできます♪

スマイルゼミ20240728入会特典
出典:スマイルゼミ公式サイト

入会して継続していたらもらえる特典です!

お試しの段階ではまだもらえませんが、継続する予定が少しでもあるなら、この機会を逃さないようにしましょう♪

スマイルゼミ内で使えるキャラクターを自分好みにかわいく着せ替えできますよ

【1,000円分ギフトもらえる】紹介者ID でお得に入会しよう

デジタルギフトで使えるサービス
  • Amazon
  • App Store & iTunes
  • PayPay
  • LINE Pay
  • Google Play
  • PeXポイント

入会時に紹介者IDを入力すると1,000円分のデジタルギフトがもらえます。

入会するときにしか使えないので、お試し入会をするときに忘れずに入力しましょう♪

キアラ

紹介者IDを利用しても個人情報が相手に知られることはありません!安心して利用してください♪

紹介者IDを入力するだけ!コピペしてね!
  • 8300-9181-0307

スマイルゼミで楽しくお勉強をはじめよう

スマイルゼミ ごほうび

見聞きし、自分の手や体・声を使って学べるスマイルゼミは、動き回るのが好きな子にピッタリです!

キアラ

親のいうことは聞いてくれなくても、スマイルゼミのいうことは聞いてくれたりします。

とはいえ、親がどんなに悩んで選んでも、子どもが楽しんで使ってくれないと意味がありません。

まずは資料請求してみましょう!資料請求した人限定のお得な情報やプレゼントがゲットできます。

資料請求すると
  • 近場の体験会情報が手に入る

また、スマイルゼミは2週間無料で入会可能!

教材は子どもとの相性が重要です。実際に使いながら継続するか考えてみてくださいね!

\ たった2分で完了 /

同じタブレット教材の天神タブレットもチェック!

こんな記事も読まれています

スマイルゼミ口コミ アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

お品書き